スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2017年02月26日

東京マルイ製 次世代電動ガン RECCE RIFLE カスタム

どうもこんばんは、坂東エイドです。

ジャンク市とかいくと関係ない物まで買ってしまいます。

久しぶりに再販されるそうなので紹介したいと思います。


東京マルイ製 次世代電動ガン RECCE RIFLE カスタムです。



Daniel Defenseタイプのハンドガードが付いたM4ですね。


ハイダーはNoveskeのKX3タイプを付けています。
ガスブロックはAdam Armsタイプのものを付けています。


このガスブロックはガスピストン作動システムがよく再現されているので
悪くないのですが、RECCE RIFLEには若干短いのでカーボン棒で
延長しています。


ハンドガードと面一になっているため高さなども問題ありません。


グリップはMagpulタイプ、トリガーガードはPTS製のものを付けています。


ASAPを付けていたのですがリング部分がもげたので応急処置として、
フリーダムアート製のスイベルリングを付けています。


ストックは同じ次世代M4 CQB等についているVltorタイプになっております。
mini、Lipo等のバッテリーが使えるようコネクターを変更しております。


RAS右側面にはワンポイントとしてRainier Arms製Custom Gun Rails:American Flag Blue Line
を付けております。


ロアフレームにマグウェル部分にはGun Skins製Magwell Skin:Mercenary Skullを貼っています。

元の状態とは多少異なっていますが、次世代電動ガンはやはり使いやすいです。
フレームのカスタムなどが難しい場合はGun Skinsのようなデカールでごまかすのもありなんじゃないかと。
近々再販されるので興味があれば手に入れてもいいのではないでしょうか。

それではまたノシ
ノ)゜0゜( 乀Noooooo……



  » 続きを読む


Posted by 坂東エイド  at 03:01Comments(0)電動ガン

2017年02月23日

東京マルイ製 グロック17 Gen4 フレーム カスタム

どうもこんばんは、坂東エイドです。

ニーアオートマタ発売しますね。

本日は久しぶりにマルイ製をレビューします。


東京マルイ製 グロック17 Gen4 フレーム カスタムです。



実銃は軍・法執行機関各所に幅広く採用され、民間でも人気の高いハンドガンですね。
正直米軍のハンドガンはグロックになるものだと思ってました…
マルイ製純正のものはGen3フレームですが、本品は
GUARDER製のGen4フレームを組み込んでいます。


Gen4フレームはグリップのチェッカリングパターンが変化し
マグキャッチも大型化されています。


Gen4フレームの特徴としてはバックストラップが変更できる点です。
バックストラップを付けない状態でも使用できます。
ハイグリップで握り込めるためGen3フレームよりも断然構えやすいです。





フレームの刻印はこんな感じです。
Patent pendingとなっているのは採用前の仕様だからでしょうか…


スライド側はマルイ純正なのでGen4刻印は再現されていません。



アイアンサイトはDETONATOR製の10-8タイプを付けています。


フロントサイトは蓄光仕様です。


アウターバレルは同じくDETONATOR製LONE WOLFタイプのSASバレルです。


スライドストップはマルイ製グロック34のものをつけて大型化しています。

中身はマルイ純正なのでサバゲーでも普通に使えます。
Gen4フレームは非常に構えやすいのでおすすめです。
マルイさん標準で付けてください……

それではまたノシ
ノ)゜0゜( 乀Noooooo……





  


Posted by 坂東エイド  at 02:20Comments(0)ガスガン

2017年02月19日

タナカ製 Browning Hi-Power 中華民国刻印 HW

どうもこんばんは、坂東エイドです。

スマブラDXって結構高く売れるんですね。

本日は刻印が珍しいモデルを紹介したいと思います。


タナカ製 Browning Hi-Power 中華民国刻印 HWです。



元銃は有名なブローニング ハイパワーですね。
本モデルは第二次大戦時、中国国民党(台湾政府)がカナダのイングリス社に発注し生産された
カナディアン・チャイニーズと呼ばれるモデルだそうです。


この漢字表記は雰囲気があっていいですね。


本体右側面とチャンパー刻印は割と普通です。
フレーム右側にタナカ刻印が入っています。


リアサイトは調整可能なタンジェントサイトとなっております。


このサイト最大までいじるとここまで角度が付きます。
弾とどかんだろ……


ハイパワーってトリガーのせいかダブルアクションっぽく見えたり見えなかったり…


スライドストップの切り欠きは補強がされていません。
削れ放題ですな。


タナカのハイパワーはシアーバーが簡単に破損して使い物にならなくなるため戦民思想製のジュラアームを組み込みました。


ハイパワー特有の安全対策としてマガジンセフティも再現されています。


グリップ背面下部にはストックを取り付ける切り欠きがあります。


セフティはこんな感じです。


フィールドストリッピングの際はセレーション前にある切り欠きにセフティを引っかけます。

性能に関しては正直サバゲーで使うのには無理があると思われます。
そもそも負荷のかかるシアーバーの材質が脆すぎて他社の強化パーツに頼らないといけないのは論外です。
また、マガジンセフティによりハンマーダウンがやりづらいですね。
とはいえ、珍しい刻印や装備類にこだわりたい人にはおススメです。

それではまたノシ
ノ)゜0゜( 乀Noooooo……



  » 続きを読む


Posted by 坂東エイド  at 02:26Comments(0)ガスガン

2017年02月15日

タナカ製 S&W M49 bodyguard HW 

どうもこんばんは、坂東エイドです。

アカパックンの着ぐるみキモいですね。

本日はリボルバーガスガンを紹介したいと思います。


タナカ製 S&W M49 Bodyguard HWです。



グリップが違いますが、「あぶない刑事」でタカこと鷹山敏樹 (舘 ひろし) が使用していたモデルですね。



ハンマーがフレームに覆われているのでハンマーをコックするのが若干やりにくいです。
また、接触面が小さいのでデコッキングするときは誤って発砲しないよう注意が必要です。







刻印は全体的に綺麗なのですが、サムピース下のS&Wの刻印の深さにムラがあり違和感をおぼえますね……


スイングアウトしてもエジェクターロッドは稼働しません。


ガスはシリンダー後部から注入します。


フレーム右側のプレートは金属製です。



やはり稼働部分は跡が残りますね。



グリップの形状がシンプルなためか、同じJフレームながらも以前レビューした同社製のS&W M360とは異なり、握っても小指までかかります。
http://balmung0and0scream.militaryblog.jp/e818604.html
おそらくタカ仕様を再現するためにパックマイヤー製のグリップを着けると変わるかもしれません。
時代を感じる代物ですが、あぶ刑事ファンにはオススメです。
タナカはガスブロが全くといっていいほど使い物にならないのですがモデルガンやガスリボルバーは割りといいですね。

それではまたノシ
ノ)゜0゜( 乀Noooooo……  » 続きを読む


Posted by 坂東エイド  at 23:32Comments(0)ガスガン

2017年02月11日

WARRIORS X26 テイザーガン レプリカ

どうもこんばんは、坂東エイドです。

ワールドウォーZ面白いですね。

今回はLE向け装備を紹介したいと思います。


WARRIORS X26 テイザーガン レプリカです。



中野ウォーリアーズで販売されていたX26 テイザーガンを模したレジンキットです。
実物は電極を射出して対象を感電させて無力化する低致死性の武器です。
平たく言うと射出型スタンガンですね。
レジンキット本体には再現度をあげるためにステッカーが付属しております(写真は貼り付けていない状態)。


射出口はステッカーではなく塗装で再現されています。
射出口下部のLED照射部分はクリアパーツとなっております。


側面にはセフティがモールドで再現されています。


カートリッジ交換の際のボタンは刻印が再現されています。


アイアンサイトはこんな感じです。


グリップ下部の刻印がカッコいいですね。


グリップ側面のモールドも綺麗ですね。



ホルスターはBlackHawk製のDuty Holster X26です。


射出口側はこんな感じです。


このホルスター、ドローの方法が通常のDuty Holsterと異なり、人差し指でロックを解除したあとテイザー本体を一旦下ろし角度を付けることでドローできます。
若干使いにくいですが、右利きの射手がハンドガンと明確に使い分けるためにベルトの左側に付けるのであれば案外使いやすいかもしれません。


サバゲーでは使い道はありませんが、最近のLE装備を再現するのであれば、はずせない装備ではないでしょうか。
現在中野ウォーリアーズでは完売しておりますが、塗装技術があればブルーガンから再現することも不可能ではないと思われます。

それではまたノシ
ノ)゜0゜( 乀Noooooo……    » 続きを読む


Posted by 坂東エイド  at 23:11Comments(0)装備

2017年02月08日

Raven Concealment Systems製 GMファントム・ホルスター SHORT SHIELD

どうもこんばんは、坂東エイドです。

FGOのメンテなかなか終わりませんね……

本日は前回のM.E.U.カスタムに使っているホルスターを紹介したいと思います。


Raven Concealment Systems製 GMファントム・ホルスター SHORT SHIELDと同社製 シングルモジュラーマグキャリア×2です。




コスタ大明神が使ったこともあるシルエットホルスターです。


トリガー部分のテンションがやはり固かったのですが使っていると慣れてきました。


http://balmung0and0scream.militaryblog.jp/e826066.html
で紹介したホルスターよりも若干しなる感じで、ベルトループに通すのは比較的楽です。
銃本体のモデルが違うためベルトループに対するシルエットの張りだしが小さいため、ハードタイプのベルトに通す場合もそこまで難しくありません。


ループ部分にはRaven Concealmentのロゴが入っています。


マグキャリアのほうはガバメントのマガジンを保持することができます。
写真中央部のネジを絞めることで、マグキャリアのテンションを変えることができます。


2つあるうちの1つはMDカット版でしゃがみ状態や走行時に太股に接触しにくいようになっています。


MDカット版の前側のベルトループは通常のものと異なり、下に張りだしません。
また、ロゴもありません。


ループ幅はこんな感じです。
サバゲーで使用した際の保持力は申し分なく、使えば使うほど慣れていきます。
コンパクトな上に使いやすいためオススメのホルスターです。

それではまたノシ
ノ)゜0゜( 乀Noooooo……    » 続きを読む


Posted by 坂東エイド  at 22:29Comments(0)装備

2017年02月05日

東京マルイ製 M.E.U. ピストル カスタム

どうもこんばんは、坂東エイドです。

久しぶりにシェイクシャックに行きたいです。

今回は久々に45口径を紹介していきたいと思います。


東京マルイ製 M.E.U. ピストル カスタムです。



米軍で再生された1911シリーズの一つですね。
昔使用されていた1911を引っ張り出してきてカスタムしているそうですが、
当時のパーツはほとんど使われていないとかなんとか……
新銃を購入するという名目よりも、使っていた銃を修理するという名目の方が
予算申請が通りやすかったからとかなんとか……世知辛いですな



本来マルイ純正の状態ではスライドのスプリングフィールド刻印が無い上に、
フレーム側にマルイ刻印が入っていますが、こちらのカスタム品はマルイ刻印
を埋めてリアル刻印を再現しております。


グリップはVZ社製のMARSOC ダイヤモンドバックグリップ G10を装着しております。
ノーマルのままでは浮いてしまうので、ネジ穴部分を加工しております。


タニオコバ製のマグウェルを着けております。


サムセフティが好みではないので、マルイ製コルトガバメントのセフティで
小型化しています。


細かい部分ですが本体付属のスライドストップだとフレーム右側が面一になって
フィールドストリッピングがやりづらいので先程同様マルイ製コルトガバメント
のスライドストップを使用しています。


アウターバレルはキャロムショットの45オートバランスアウターを使用しています。
BARSTO刻印がいいですね。



アイアンサイトは10-8タイプのものを使用しています。
中身はいじっていないのでマルイ純正で使いやすいですね。
冬場にリアルカウントで使用するときも装填数が少ないのできっちり動作します。
ロングマガジンなども映えますね。

それではまたノシ
ノ)゜0゜( 乀Noooooo……  

  » 続きを読む


Posted by 坂東エイド  at 00:24Comments(0)ガスガン

2017年02月02日

ヤフオクに出品しました1

どうもこんばんは、坂東エイドです。

本日は臨時でヤフオクへの出品物をご案内します。

当ブログで紹介した

・タナカ製 S&W M360 SC .357Magnum セラコート
・タナカ製 Single Action Army.45 4-3/4inch
・ハートフォード製 リバレーター オールクロームシルバー

の三点をヤフオクに出品しました。
よろしくお願いいたします。

タナカ製 S&W M360 SC .357Magnum セラコート
記事URL
http://balmung0and0scream.militaryblog.jp/e818604.html
ヤフオクURL
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b245752331

タナカ製 Single Action Army.45 4-3/4inch
記事URL
http://balmung0and0scream.militaryblog.jp/e824628.html
ヤフオクURL
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h252828572

ハートフォード製 リバレーター オールクロームシルバー
記事URL
http://balmung0and0scream.militaryblog.jp/e820085.html
ヤフオクURL
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w166861017



それではまたノシ
ノ)゜0゜( 乀Noooooo……


  


Posted by 坂東エイド  at 19:35Comments(0)ヤフオク

2017年02月02日

The Division サバゲー装備 その4

どうもこんばんは、坂東エイドです。

部屋の掃除しているといろんなものが出てきますね。

さて、第四回The Division風のサバゲー装備の紹介をしていきたいと思います。


JK UNIQUE製 The Division Cosplaying Game Dark Zone Bagです。



Tom Clancy's The DivisionでエージェントがDark Zoneから装備類を持ち帰る際に一時的に使うバッグですね。
ドラムバッグとなっております。
(ゲームイメージやイラスト等ではドラムバッグとは異なる場合があるようです。)



このあたりの文字や記号等はゲーム本編でも表現されているので雰囲気はありますね。
左右の帯の白い部分は反射仕様になっています。


上部にはmolle?のようなループ部分があるのでカラビナ等がつけれるようになっています。


単体で使用するためのベルトは外すことができるので、ゲーム内のようにショルダーバッグに装着することもできます。


左右のファステックスを外してファスナーで開閉します。


内側はまんまドラムバッグですな、ポケットとかはありません。
一応普通にドラムバッグとして使えるので、普段使いもできますが、サバゲー等でゲーム通り着けるとしゃがんだりしたときに若干邪魔ですね。
また、サバゲーのチーム分けで黄色チーム以外になった際はややこしいのでつけないほうがいいかもしれません。
なんにせよ飾りとしての要素が強いためこだわる方にはオススメです。

それではまたノシ
ノ)゜0゜( 乀Noooooo……  


  


Posted by 坂東エイド  at 00:05Comments(0)装備The Division