スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2016年12月03日

APS製 smart shot mini launcher

どうもはじめまして坂東エイドと申します。

本日は大阪ショットショーに行って参りました。

そちらのほうの紹介は他の方に任せて、戦利品のほうの紹介でもさせていただきます。



APS製 smart shot mini launcherです。
※ストライクガンではありません。



PPS製やタナカ製のショットシェルを発射できる超小型ショットガン?です。
ご覧の通り、20mmレイル対応でレイルさえあればどのようなトイガンにも装着可能です……が、本体上部のレイルと噛み合う部分が厚いためレイルによっては要加工となります。


画像中央部のレバーを前に押して発射、後ろに引いてリロードとなっています。



また、簡易ながらもセフティーを備えており発射レバーの上部のパーツを下にさげることで発射レバーを固定します。
※ただしこの場合、レバーを引くことができなくなるのでリロードも不可になります。


以下適当に





イロモノではございますが、発想は面白いと思います。
ただ、実射性能は装填するシェルに依存する上シェルとの相性もありますのでサバゲー向けとは言いづらいですね。

それではまたノシ
ノ)゜0゜( 乀Noooooo……

  » 続きを読む


Posted by 坂東エイド  at 23:49Comments(0)ガスガン